タッチタイピング(ブラインドタイピングを)をできるようになるまで

はじめに

こんにちは。今回はタッチタイピング(ブラインドタイピング)ができるようになるまでの私の過程を紹介したいと思います。タッチタイピングとは手元を見ないでキーボードを打つことを指します。

画面を見ながら手を動かすことができるのでミスに気づきやすくなりますし、上達するとみて打つよりも格段に入力が早くなり効率よく仕事などできるようになります。

意味は同じですが主はブラインドタイピング派です笑

どうやってできるようになったの?

私は親に受験の合格祝いにレポート用にノートパソコンを買ってもらいました。

そしてちょうどコロナで始業が一か月遅れたのでその間に練習しました。

タッチタイピングは練習しないとできるようになりません。

歩くことのように勝手にできるようになることではありません。

打ち方を矯正する感じです。

私もできるようになるまでずっと手元をみて一生懸命打ってました笑

当時の私はできるようになるまでは手元を見て打つより遅くなるということを心配していました。

安心してください。すぐに手元を見て打つよりも速くなりますので。

 

当時の練習方法

最低15分は強制的に練習するようにしていました。
ベネッセのタイピング

manabi-gakushu.benesse.ne.jp

これを使って練習していました。

5分打ち続けるので感覚結構長いと思います。これを最低3回やるようにしていました。

これを毎日です。半月ほどほぼ毎日成長を感じることができました。日によってはスコアが下がる日もあります。

しかしそんなの気にしなくていいです。

練習を続けて下手になることはないです。

このサイトは指の位置がわかりやすいので初心者におすすめです。

 

ベネッセのサイトの他に

e-typing

www.e-typing.ne.jp

これも使いました。打つ速さや正確さを数値化してスコアにしてくれます。

私の最初の評価はC-でした。

このサイトはミスでの減点が大きいのでお気に入りです。

ランキングにも登録できるのでモチベも続きやすいです。

f:id:atuynky:20220408001849p:plain

私の最高スコア

この写真は最高スコアを記録した半年前の夏ごろのものです。

そこからこのスコアは更新できていないです。

練習しなければ・・・

まだまだ遅いので私も頑張ります。皆さんも一緒に練習頑張りましょう!

初めて半月ほどはベネッセをメインに、それ以降は基本的にe-typing をメインに練習していました。

2か月ぐらいは毎日練習していたと思います。

覚えてからはちょくちょく練習したりレポートの時に使う程度です。

暇なときはタイピングするようになってます。

 

練習のコツ

  • 継続
  • 指定の指で打つ
  • 手元をできるだけ見ない

この3つを意識してやればいいと思います。

決まった指で押さないと矯正が難しくなります。

主もBは右手人差し指だと思って覚えてしまい、矯正の時に少し苦労しました。

一度覚えてしまうと矯正が大変なので最初に指の配置を調べて正しい指で打つことが大切です。

 

タイピングって飽きます。そんな時は他のサイトを使ってみてください。

私が使ったことのあるサイトを貼っておきます。

 

https://typing-tube.net/

歌詞に合わせてタイピングするゲームです。

 

 

typingx0.net

寿司は有名ですね。ミスによる減点がないので私はあまり好きではありませんが

とても練習になります。

 

まとめ

タッチタイピングは練習すればだれでもできる。

正しい指で継続的な練習が大切

とても便利だから必須テクニック

タイピングは趣味にもなります。

私はタイピングしていて楽しいです。

ですので長々と今回もブログを書いています。

是非この記事を読んでくれた方は習得してみてください!

 

読んで頂きありがとうございました。

今週のお題 「デスク周り」

前置き

こんにちは。今回は今週のお題になっている「デスク周り」の紹介をしていこうと思います。

 

私は勉強用の机とゲーム用の机があるのですが今回はゲーム用の机周りを紹介します。

 

まずは机左側

f:id:atuynky:20220402023955j:plain

 

左側はこんな感じ。

鼻炎なのでティッシュは必須。

喉が渇いた時のために水を常備しています。歯の汚れが嫌いなので水固定です。

ゲーム中は眼鏡をしているためメガネ拭き。

ホワイトボードはブログの内容などいろいろ考え事をするときにたまに使います。

あとはゲームデバイスですね。

 

 

右側

f:id:atuynky:20220402024533j:plain

 

中央から順に、

  • マウス
  • ワイヤレス充電器
  • 時計

 

マウスはパソコンに使います。

青く縦長に光っているものはスマホの無線充電器です。

この前スマホを落としたら充電口がつぶれてしまってその時に買いました。口は無理やり直したので線でも充電できます。めっちゃ便利です。後でレビューします。

時計はパソコンの右下のデジタル表示よりも直感的にわかりやすいです。

ゲーム中はフルスクリーンで表示されないので必須です。

 

f:id:atuynky:20220402024502j:plain

ウルトラマン

最後にこの時計が一番のお気に入りです。

よくみると目が黄ばんできてますね😂

私は小さい頃にウルトラマンが大好きでした。

この時計はそんな私に親戚が誕生日プレゼントとしてくれたものです。

それからずっとこの時計を使用しています。ですので10年以上は使っていることになります。

かっこよくないですか???笑

 

終わり

こんな感じで私のデスク周りの紹介を終わります。また機会があれば勉強用の机の紹介もしたいと思います。

ワイヤレス充電器のレビューもしようと思っているのでよかったら読者になってね!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

今週のお題 「デスク周り」

前置き

こんにちは。今回は今週のお題になっている「デスク周り」の紹介をしていこうと思います。

 

私は勉強用の机とゲーム用の机があるのですが今回はゲーム用の机周りを紹介します。

 

まずは机左側

f:id:atuynky:20220402023955j:plain

 

左側はこんな感じ。

鼻炎なのでティッシュは必須。

喉が渇いた時のために水を常備しています。歯の汚れが嫌いなので水固定です。

ゲーム中は眼鏡をしているためメガネ拭き。

ホワイトボードはブログの内容などいろいろ考え事をするときにたまに使います。

あとはゲームデバイスですね。

 

 

右側

f:id:atuynky:20220402024533j:plain

 

中央から順に、

  • マウス
  • ワイヤレス充電器
  • 時計

 

マウスはパソコンに使います。

青く縦長に光っているものはスマホの無線充電器です。

この前スマホを落としたら充電口がつぶれてしまってその時に買いました。口は無理やり直したので線でも充電できます。めっちゃ便利です。後でレビューします。

時計はパソコンの右下のデジタル表示よりも直感的にわかりやすいです。

ゲーム中はフルスクリーンで表示されないので必須です。

 

f:id:atuynky:20220402024502j:plain

ウルトラマン

最後にこの時計が一番のお気に入りです。

よくみると目が黄ばんできてますね😂

私は小さい頃にウルトラマンが大好きでした。

この時計はそんな私に親戚が誕生日プレゼントとしてくれたものです。

それからずっとこの時計を使用しています。ですので10年以上は使っていることになります。

かっこよくないですか???笑

 

終わり

こんな感じで私のデスク周りの紹介を終わります。また機会があれば勉強用の机の紹介もしたいと思います。

ワイヤレス充電器のレビューもしようと思っているのでよかったら読者になってね!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

Loop Hero が面白すぎる!!!

挨拶

最近FPSゲームの調子が良くなく、色々なゲームを漁っています。新しいゲーム欲しいなって思ってもお金がないです笑

そんな時に思いついたのがEpic Games Launcherです。ここでは毎週無料でゲームを配布してくれています。

無料のゲームが来るとそれを購入(無料)だけしておいてダウンロードはせずにやろうと思ったときにダウンロードしようという感じでずっと放置していました。

その数なんと50個ほどありました。

この中から面白そうなゲームをしようと一つ一つ調べてみるとLoop Heroというローグライクゲームが面白そうだなということで今回Loop Heroの魅力を語っていきたいと思います。調べたところsteamで約1500円でした。

ストーリーに関しては最初だけ英語でやっていたので少しわかっていないところがありますが、記憶が無くなった主人公が記憶を取り戻すために冒険するみたいな感じ?だと思います。(詳しくわからなくてごめんなさい)

 

Loop Hero起動

f:id:atuynky:20220320221335p:plain

日本語があってよかった^^

すごいカオスな雰囲気を醸し出していますね。この前のVampire Survivorsと同じでレトロ系だなって感じました。ドット絵っていうんですかね。

デフォルトは英語でしたがすごく崩れた英語で日本人にとってはとても読みにくい!日本人代表で私が言っておきます。日本語対応していてよかったです。

よかったら同じ系統のゲームなのでこちらもどうぞ。

 

atuynky.hatenablog.com

 

早速初プレイ

主は本当にネタバレが大嫌いなので本当に少ししか調べませんでした。ですので完全初見でした。

f:id:atuynky:20220320222047p:plain

主人公が同じところをぐるぐるループするってことだけ知っていました

画面を見た感じは操作難しそう!なんか要素たくさんありそうだな。って思いました。

でも実際はそんなことありません。

重要なことだけ軽く説明していきます。

このゲームはこのループしている道を歩き続けて道中の敵を倒し、敵が落とすカードや装備を取得しながら強くなっていくゲームです。

f:id:atuynky:20220320223601p:plain

ここから↑の写真の説明をしていきます。

画面上部のアドベンチャー表示がされているときは勝手にキャラが一定方向に走り続けます。

画面右上は装備欄です。所持している装備は画面右の12マスでそこから選んで右上に持っていくことで装備することができます。

コースの中にある灯台や家が見えるでしょうか。これらはカードとして入手出来てこれはそのカードを使用して配置した写真です。

f:id:atuynky:20220320224153p:plain

左下に表示されているのがカードです。

カードには山などのステータスに関わるものがあればバンパイアの屋敷のように特定の敵が湧いてくるようになるようなカードもあります。

f:id:atuynky:20220320224426p:plain

体力が尽きてゲームオーバーになるか、ダンジョンから逃げることで拠点に変えることができます。拠点ではダンジョンで入手した素材を使って様々な施設を作って主人公を有利にすることができます。

 

ここからは少しだけネタバレ注意です

実はある程度の時間?ループしているとボスが出現します。

f:id:atuynky:20220320225336p:plain

これが最初のボス

倒す前の写真を撮り忘れてしまいましたが倒した時はしっかりと写真を撮っておきました。4回ぐらい殺されました...やっと倒せたって感じでした。ネタバレが嫌いなものですから調べないで試行錯誤を繰り返しました。その結果新しい思考回路が形成されたときはとてつもない楽しさを感じました。

ボスを倒したら強い装備をもらってそのまま冒険を続けることもできます。

私は死ぬのが嫌だったのでそこで帰りました笑

 

感想

やっぱりローグライクくっそ面白いですね!多分私に合っているんでしょうね。

最初はなんだこれ?って感じで操作などに困惑しましたが進めてみると辞められません。今日このゲームを始めましたが気づけば8時間も経っていました。

こんな単純な一つの道でここまで深いゲームが作れるのか。と開発陣に脱帽です。

本当に面白いです。やりこみ要素も結構ありそうなのでこれからももちろん遊んでいきます。

 

まとめ

このゲームは記憶を取り戻すために冒険するゲームです。

主人公は一つの道をループし続けます。その中で敵を倒して強くなっていきます。

ダンジョンから帰ると冒険で入手した素材で戦闘を有利にしていきます。

単純で一見飽きやすいゲームに思えますがブログに書きたくなるほど面白いゲームです。

値段は1500円と安くはないですがクオリティーを考えると少し安めなのかなと思います。

是非興味があったらやってみてください!

よかったらこの記事の感想など書いてくれたら嬉しいです。

必見!ゲーミングキーボードの選び方

挨拶

こんにちは、今回はゲーミングキーボードの選び方について書いていきたいと思います。今週のお題が買い揃えたものということでゲーミングデバイス第一弾ということでゲーミングキーボード、さっそく行きましょう!

 

ゲーミングキーボードとは?

ゲーム用に作られたキーボード。押したらすぐに反応するようになっていたり、キーを同時に複数押しても反応するようになっていたりする。ここから選ぶにおいて重要な要素を詳しく説明していきます。

 

キースイッチ

押したときの動作の仕方や打鍵音に影響する。キーの内側にある。

大きく分けると3つある。

・青軸

しっかりとしたクリック感があり、打鍵音が大きい。カチカチと打鍵館があるのでクリック感が欲しい方にはおすすめ。

デメリットは打鍵音が大きいので友達とゲームをするときにマイクの音が入ってしまうかも。

筆者が使っているのはロジクールのG910。全く不満はない。青軸だが茶軸寄りの打鍵音。

興味があったらここからみてみてね。

 

・赤軸

クリック感がなく、静音性に優れている。キーを押したときの反発も少ないため長時間のタイピングにも適している。憶測ではあるが赤軸が一番ゲーマーに好まれていると思う。クリック感が欲しい人には物足りないかも。おすすめの大人気キーボードのリンクを貼っておきます。


 

 

・茶軸

上で説明した青軸と赤軸の特徴を持ち合わせたようなクリック感と打鍵音。クリック感が欲しいが音は静かめがいいという方におすすめ。筆者が前に使っていたG613は茶軸でした。

このキーボードが前に使っていたもの。

 

ワイヤレスかどうか

筆者は前にワイヤレスゲーミングキーボードのG613を使用していた。個人的な意見となるがワイヤレスでなくてもよいと思っている。私が愛用しているG910はワイヤレスではない。キーボードはゲームで使うにあたって場所を動かすことがほぼない。ですので線は特に気にならない。こだわりがあるのであればワイヤレスを購入すると良いと思う。

 

テンキーレスか

テンキーとはキーボード右側についている計算機のようなものを言います。

通常使いする分には使いやすいかもしれません。ですがゲームで使う分には基本的に使いません。テンキーがあるとマウスがぶつかったり、マウスの可動域が狭くなってしまうので基本的にない方がいいです。筆者はテンキーのあるキーボードを使っていてよく邪魔だなと思うことがあります。あったほうがいいか悩んでいるのでしたら絶対いらないです。

 

ライティング機能があるか

ゲーミングキーボード=光る

と思っている人も少なくないと思います。

しかし光らないゲーミングキーボードもあります。

私が前に使っていたものは光りませんでした。今は光ります。

意外と光らなくてもそれがまたいい味を出してかっこいいです。

今光るキーボードを使っている感想としてはやっぱり光るとかっこいいな。です。

その日の気分によって色を変えたり、色々なライティングパターンを変更出来たりとライティングだけとっても飽きることがありません。ですのでお好みでライティングは選ぶといいと思います。ライティングのデメリットとしてはワイヤレスキーボードだと電池消費が激しいのと、キーボード本体の価格が上がるということです。

 

筆者が欲しいおすすめキーボード

 


 

 

一つ目はG913です。ロジクール最高峰の高級ゲーミングキーボードです。お値段は張りますが購入時に青軸、赤軸、茶軸のうちから選べることと、薄くてキーストロークが浅いのが特徴だと思います。

このキーボードにはテンキーレスモデルと色が白の商品があります。

白ですと赤軸が選択不可になっています。

店頭で茶軸を打ったことがありますが打鍵感が最高でした。ライティングもとても綺麗でした。

 

まとめ

このようにキーボードにはたくさんの要素があり、とても選ぶのが悩ましいです。

このようなご時世ですがお時間がありましたら店舗に行って実際にキーボードを触ってみるというのが一番選びやすいかと思います。

触ってみると打鍵感や打鍵音などオンラインだと買ってみないとわからないことがわかります。ですので是非店頭へ。

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

なんでもコメントよろしくお願いします。

 

多分、後悔しないスマートフォンの選び方

挨拶

こんにちは。なんの記事を書こう?って思ったときに思いついたのがスマホでした。

約1年半前にスマホを買い替えようと思ったときにせっかくなら自分が納得できるスマホが欲しいと思い、半年間調べ続けてXaomi Mi10 ultra(Android)を購入しました。

 

f:id:atuynky:20220319163557j:plain

 

ということで最新のスマホ業界の情報はわかりませんが当時の記憶を蘇らせて軽く書いていこうと思います。参考程度に見ていってください。

鵜呑みにせずに最後は自分で調べて決めることで愛着が湧きますし、後悔しないと思います。

※比較するならAndroidiOSだろ!っていうのはここでは気にしないでください

 

結論、iPhoneを買おう

f:id:atuynky:20220319162912j:plain

何もスマホの知識がなくて、こだわりがなく、ただ後悔したくないのであればiPhoneでいいと思います。

私の周りのiPhoneを使っている人たちに使い勝手どう?と聞いても悪い、後悔しているなどは聞いたことがないです。むしろ満足と言っています。とはいっても実は、私は自分のスマホiPhoneにしたことがないです。

日本のシェア率はAndroid:iPhone=3:7だそうです。サイトによって結果は違ってきますが日本ではiPhoneのほうが多いです。

10代の割合でいくともっとiPhoneの割合が高いのではないでしょうか。

私の周りでもやはりiPhoneが多いです。

OSのアップデートが3~4年は来たり、実店舗でも取り扱っているので修理に出したりもしやすいです。

 

Androidは?

もちろん、Androidもいいですよ。私もAndroidを使っています。Androidは価格帯が幅広くピンキリです。

Androidと言ってもXperiaAQUOS、Galaxyなどたくさんのメーカーがあり、iPhoneと比べるとたくさんの種類があります。そしてメーカーごとにいろいろな特徴を持ったスマホがあるので少しコアだったりします。

種類が多ければ当たり(コスパ良い)やハズレ(バグだらけ、欠陥)もあります。ですので調べてみて少し知識を付けてから選んだ方がいいと思います。

最近ではガジェット系のYoutuberさんなんかもたくさんいるので実機レビューなど見てみると細かく知ることができますよ。

私もたくさんお世話になりました。

調べるの面倒という人はiPhoneを購入するといいと思います。

 

結論

後悔したくないのであればiPhone、個性や特徴を持ったスマホが欲しい!という人はAndroidを購入すると良いと私は思います。

ここではあまり詳しく書きませんでしたが、具体的にメリット、デメリットを知りたいという声が多ければ詳しく記事を書きたいと思いますのでよかったらコメントしてください。



atuynky の自己紹介!

みなさん始めましてatuynkyです。アツヤンキーとでも呼んでください。

今回は私の2部目のブログになります。ということで自己紹介をしたいと思います。

前回のブログを読んでくれた方ありがとうございます。意外とみんな読んでくれるんだなとめっちゃうれしかったです。

atuynky.hatenablog.com

前回書いたのはこちらからご覧になれます。

 

では、軽く自己紹介。

atuynkyは友達がつけたあだ名です。他にはあっつとよく呼ばれます。全然ヤンキーじゃないです。

学生になってからは本名で呼ばれることが多いのであっつ呼びする人は勝手に古参認定しています。

私は現在学生です。野球を9年間やってきました。

今は学校の勉強が合わなかったり、家庭のことなどたくさんの問題が起きてけっこう今はしんどいです笑

そしてやりたいことがあり、夏まで休学しようと思っています。

今までよりも自由な時間が増えるのでブログもやってみようかなという感じで始めたのでございます。

血液型はO型のRh-です。Rh-ですよ?!僕の唯一の価値のあることです笑

小さい頃はよく珍しいねぇって言われたもんですが、大きくなると血液型なんて書くこともそうそうないのであまり目立ちません。血が必要にならないような生活を心がけています笑

利き手は左です

これは生まれた時からです。矯正などはしていません。おかげで日常で困ることは多いですね笑

給食の時の盛るやつがうざい!改札うざ!はさみかして~ いいよ~

あ、左利き用...ってなってあっちもこっちも少し悲しいです笑

でも野球では左ということは有利であってピッチャーをするときは右利きより投げやすいと思います。

でもグローブが見つからないんですよね。軟式だとスポーツ店に5つあるかないかぐらいです。しかもポジションでグローブの形が違うものですから自分のポジションに合うグローブは2つほどしかありません。その中から選ぶって大変です笑

ですのでグローブを買うときは毎回3店舗は回ることになります笑。

硬式となるともっと少ないです。オーダーとなると4万円とかザラです。

ですので大変ですね笑今まで使ってきたものはどれも愛着があり、とてもお気に入りです。

趣味はテニス、スキー、タイピング、ゲーム、映画鑑賞、などです

インドアって言われますがガチのインドアではなくてたまに外に出ます。

でも自分から外にはいきたくないですね!面倒なので。

でも出てみると楽しいですよね。

住んでいるところは日本の田舎です。

ガチ田舎ってほどではないですが、電車は一時間に一本って感じで遊びに行けるところは考えても4つぐらいしか思いつきません。

MBTI

っていう韓国で流行っている世界的な性格診断みたいなやつは

INTPっていうやつです。論理思考するよみたいなやつです。

リンクを貼っておくのでよかったら皆さんのをコメントしていただけると嬉しいです。

www.16personalities.com

けっこう友達とかにもやらせてみるんですけど、当たりますよ。

兄弟

弟が一人います。二つ下です。

その他

周りからは変わってるとか言われます。確かに他の人との思考回路が違うのはわかりますが、ガチオタクみたいな雰囲気だったり変わってるではないと思っています笑

多分少し変わってるって感じです。あとは結構飽き性ですね。合うと思ったことは継続できますが初見でダメだって思うともうやらない感じです。好きな教科は数学です。

やっぱり勉強って先生次第ですよね。全然楽しさが違います。

こんな感じでしょうか。

最後に

他にも聞きたいことは答えられる範囲でこたえたいと思います。

ここに書いてないことでも書く気になったら書こうと思います。

よかったらコメントしてね!

 

いつも読んでくれてありがとうございます